No6:らくらくIME 肢体不自由者向け文字入力アプリ
指先がわずかに動かせる程度の障害があっても、スマートフォンに文字を入力できるソフトウエアです。 本ソフトは、肢体不自由者がモバイル端末を操作する際に、文字などの入力を支援するアプリです。 脊髄性筋萎縮症の児童生徒が、わずかに動く指などを利用してオートスキャン機能を搭載したソフトウエアキーボードを利用して文書入力を行う環境を提供します。 <IMEとは> IMEとは、コンピュータ上で日本語など、文字入力を補助するソフトウエアのことです。 「rakuraku」と入力して、「らくらく」「ラクラク」「楽々」「楽楽」と変換できるのは、IMEのおかげです。
らくらくIMEアプリをご使用されたい方には、同意書をご提出いただけますとベータ版としての配布を行っております。希望の方は下記の同意書をダウンロードし、ご記入後、メールかFAXにてご送付お願いいたします。